第16回ガイドってなに?
Adobe Illustratorを使った操作となります。
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_c.gif)
プリタン!
![プリタン](/images/user_guide/perfect_data/pri_b.gif)
なになに!ももちゃん
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_c.gif)
キングプリンターズのテンプレートにある、青い線ってどうやって作るの?
さっきから探してるんだけど、わかんないよ〜
![プリタン](/images/user_guide/perfect_data/pri_a.gif)
ガイドのことだね。
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_b.gif)
ガイドっていうの?
![プリタン](/images/user_guide/perfect_data/pri_a.gif)
データを作成するときに、目安として役立つよ。
画面上では青線で表示されてるけど、実際には印刷されないんだ。
![キングプリンターズのテンプレートガイド](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img01-1.gif)
![キングプリンターズのテンプレートには、ガイドがついているよね。プリタン](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img01-2.gif)
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_e.gif)
そうそう、これよこれ。
どうやって作るの?
ガイドの作成方法1
(図形からガイドを作成)
① ガイドを作成したい「形」を作ります
![パス等で形を作る](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img03.gif)
② 画像を選択してから、「表示」メニューから「ガイド」→「ガイドを作成」を選択します
![表示メニューからガイドを作成](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img04.gif)
③ ガイドの完成です
![ガイドの出来た図](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img05.gif)
ガイドの作成方法2
(定規から作成)
① まずは定規が表示されているかどうか確認しよう。表示されていない場合は、「表示」メニューから、「定規」→「定規を表示」を選択します
![定規が表示されていない状態](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img07-1.gif)
![定規が表示されている状態](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img07-2.gif)
② 定規の目盛り部分からドラッグし、ガイドを作成したい位置で離します
![定規からガイドを作成](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img08-1.gif)
![定規からガイドを作成](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img08-2.gif)
![定規からガイドを作成](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img08-3.gif)
![定規からガイドを作成](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img08-4.gif)
![定規からガイドを作成](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img08-5.gif)
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_b.gif)
ガイドを移動したり削除したい場合はどうすればいいの?
だって選択できないもん。
ガイドの移動・削除方法
① 「表示」メニューから「ガイド」→「ガイドをロック」のチェックを外します
![ガイドのロックを外すメニュー操作](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img04-2.gif)
② ガイドが選択できるようになりますので、移動・削除ができます
![ガイドを選択した状態](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img11.gif)
![黒田せんぱい](/images/user_guide/perfect_data/kuro_b.gif)
アウトラインをとったテキストも、ガイドにすることができるぜ
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_e.gif)
あら。黒田せんぱい
![テキスト情報をガイドにする時はアウトラインを作成してから](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img12-1.gif)
![テキスト情報をガイドにする時はアウトラインを作成してから](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img12-2.gif)
![アウトラインを取らないと](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img12-3.gif)
![テキスト情報をガイドにする時はアウトラインを作成してから](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img12-4.gif)
![アウトラインを取らないと](/images/user_guide/perfect_data/16kai_img12-5.gif)
![モモちゃん](/images/user_guide/perfect_data/momo_e.gif)
了解しました!
これは便利な機能ね。
![プリタン](/images/user_guide/perfect_data/pri_a.gif)
ガンガン活用してみてね!
「完全データへの道」が小冊子になりました
![](/images/user_guide/perfect_data/perfect_data_top.png)
初心者向けの印刷データ作成ガイド「完全データへの道」が便利な冊子になりました。多くの方に読んでいただけるよう、イラストや会話で構成していますが、その内容は、プロのDTPスタッフ監修のもと作成しておりますので、印刷会社のエッセンスを加えた、たいへん実用的なものになっています。ぜひ、お手元に一冊置いてご活用ください。
![お姉さん](/images/user_guide/perfect_data/chara.gif)
項目別ガイド
- 第1回:文字のアウトライン
- 第2回:塗りたし
- 第3回:リンク画像
- 第4回:画像の埋め込み
- 第5回:文字を収める範囲
- 第6回:画像解像度
- 第7回:刷色について
- 第8回:拡張子について
- 第9回:折り幅について
- 第10回:トンボについて
- 第11回:CMYKとRGB
- 第12回:サイズについて
- 第13回:天地について
- 第14回:K100の秘密
- 第15回:文字の最小サイズ
- 第16回:ガイドについて
- 第17回:圧縮について
- 第18回:解凍について
- 第19回:特色について
- 第20回:ファイル名について
- 第21回:裏移りについて
- 第22回:ラスタライズについて
- 第23回:ロック、隠すについて
- 第24回:孤立点について
- 第25回:グレースケール変換
- 第26回:フォトショップでガイド
- 第27回:続フォトショップでガイド
- 第28回:サンプル画像について
- 第29回:オーバープリント
- 第30回:フォトショップの保存形式