商品の概要
フルカラー印刷の中綴じ冊子を、100冊の小ロットから短納期かつお求めやすい価格で作成いたします。
キングプリンターズの中綴じ冊子印刷が安くて早い理由は2つ。まず1つ目は「製本の方法」です。
中綴じ製本では100ページを超えるような冊子の作成には不向きですが、印刷から製本までの作業工程が少ないため、短い納期で安価に作成することができます。また、100冊程度の小ロットでも1冊あたりの価格が極端に高くなることがありません。
2つ目は「自社一貫体制」です。弊社では6台の印刷機と3台の製本機を完備しておりますので、印刷や製本、梱包や発送といった全ての作業を国内の自社工場で行っています。そのため、仕上がった印刷物を移動させる時間や、それに費やすコストが一切かかっていません。
意外に思われるかもしれませんが、印刷業界では「印刷は印刷会社」「製本や折り加工はそれを専門とする別の会社」というケースが多く、全ての行程を自社内で完結している印刷会社の方が少ないのです。例えば、印刷は自社で行って製本を別の会社にお願いした場合、外注費を料金に加算したり、印刷物を移動させる時間を含めた納期を設定しなければなりません。つまり、短納期と低価格を両立させるためには、自社工場内で印刷から製本までを完結させることが必要不可欠なのです。
また、印刷データのチェックは「冊子専門のチーム」が行い、印刷前に必ず見本を作成して、ページ順に間違いがないか?を確認するなど、ページ数が多い大部数のお仕事でも安心してお任せいただける体制を整えております。
さらに、冊子の強度や見た目の高級感を重視する方は、表紙を厚紙に変えたり、ファッション雑誌に見られる「透明のPPフィルム圧着タイプ」に変更することも可能です。
商品カタログや説明書、会社案内や学校案内、会報誌やフリーペーパー、同人誌や写真集など、小冊子の作成をお考えの方におすすめです。なお、100冊未満をご希望のお客様は1冊からご注文いただけるオンデマンド冊子印刷をご利用ください。 ※ 社内報や市町村の広報誌によく見られる「ホチキス無し」のスクラム製本も承ります。
対応サイズ(mm)
包装形態
冊子のサイズや用紙、ページ数や部数に応じて、「クラフト包装」「シュリンク包装」いずれかの方法でお届けいたします。
クラフト包装
一定部数の冊子をキレイに整えてクラフトの紙テープで結束します。
包装しやすいように、結束された冊子の束を交互に積み重ねます。
配送中に冊子の束が動いて傷つかないように、丁寧に包装します。
シュリンク包装
一定部数の冊子をキレイに整えてクラフトの紙テープで結束します。
包装しやすいように、結束された冊子の束を交互に積み重ねます。
配送中に冊子の束が動いて傷つかないように、透明フィルムでシュリンク包装します。
キングプリンターズがお届けする
中綴じ冊子印刷の魅力
本文よりも厚い紙に変更して強度を上げたり、透明のフィルムを圧着して高級感を持たせるなど、目的や用途に応じて表紙の変更が可能です。
印刷から製本まで国内の自社工場で生産。徹底した品質管理のもと、円滑な作業フローとコスト削減を行い、短納期かつ低価格を実現しました。
今月のご注文分をまとめて翌月にお支払いいただけます。追加の費用や面倒な手続きは一切不要。法人の方はもちろん、個人事業主様もご利用可能です。
商品のお届け先が1カ所の場合に限り、ご注文金額に関係なく日本全国どこでも送料無料とさせていただきます。
※ ヤマト便・航空便は有料
紙代・版代・印刷代・加工代などが
含まれた税抜き価格
サイズ:A4(210×297mm)
本 文:マットコート110kg
表 紙:マットコート110kg
刷 色:全ページフルカラー
ページ:16P(表紙+本文)
枚数 | 価格(税抜き) | |
---|---|---|
500 | 42,020円 | @84.0円 |
1,000 | 51,550円 | @51.5円 |
1,500 | 62,220円 | @41.5円 |
2,000 | 69,000円 | @34.5円 |
3,000 | 86,880円 | @29.0円 |
サイズ:B5(182×257mm)
本 文:コート90kg
表 紙:コート90kg
刷 色:全ページフルカラー
ページ:36P(表紙+本文)
枚数 | 価格(税抜き) | |
---|---|---|
500 | 116,770円 | @233.5円 |
1,000 | 141,190円 | @141.2円 |
1,500 | 169,710円 | @113.1円 |
2,000 | 188,100円 | @94.0円 |
3,000 | 236,400円 | @78.8円 |
サイズ:A4(210×297mm)
本 文:コート110kg
表 紙:コート135kg+表コートPP
刷 色:全ページフルカラー
ページ:24P(表紙+本文)
枚数 | 価格(税抜き) | |
---|---|---|
500 | 90,110円 | @180.2円 |
1,000 | 113,810円 | @113.8円 |
1,500 | 139,560円 | @93.0円 |
2,000 | 158,170円 | @79.1円 |
3,000 | 203,390円 | @67.8円 |
※ こちらの商品は仕上がり日に応じて価格が変動いたします。
詳細な価格は注文ページにてお確かめください。
中綴じ冊子印刷の取り扱い紙
キングプリンターズの中綴じ冊子印刷は、ご注文時に「本文の用紙」「表紙の用紙」をそれぞれ選択することができるため、「表紙だけ少し厚めにして、しっかりした小冊子を作りたい」「ファッション雑誌のような透明フィルムを圧着した表紙にしたい」といったご要望にもお応えすることが可能です。
ここでは弊社の冊子印刷でご使用いただける用紙を「本文の用紙」「表紙の用紙」に分けて、詳しくご紹介させていただきます。
表紙を透明フィルムで
コーティング
見た目の高級感や耐久性をお求めの方には「PP加工」をお勧めいたします。紙の表面に透明のフィルムが圧着された表紙は見た目や手触りが一変。カタログや冊子自体の高級感もさることながら、掲載されている商品やサービスもワンランク上であることを予感させます。
高級感を予感させる
表面コートPP加工
女性向けのファッション雑誌や文庫本のカバーに使用されている光沢のあるフィルムを表面に圧着。圧倒的な光沢感に加え、汚れやキズに強く耐久性に優れており、擦れても色がつきません。表紙を開く前から高級感を予感させ、デザイン次第では、シャープでキレのある印象、大人っぽい妖艶な雰囲気を醸し出すことができます。
ご注文時に +表コートPP
と書かれた用紙をお選びください
上品な印象が特徴の
表面マットPP加工
しっとりした手触りとナチュラルな質感のツヤ消しフィルムを表面に圧着。汚れに強く耐久性に優れており、コート系の紙やフィルムに見られる「指紋」を気にする必要がありません。手にした誰もが上品で落ち着いた印象を受けることから、ワンランク上の商品やサービスをPRするカタログや冊子におすすめです。
ご注文時に +表マットPP
と書かれた用紙をお選びください
「知らなかった」ではすまされない!
冊子印刷 データ作成の注意点
過去に冊子の印刷データを作成された方はご存知かと思いますが、表面と裏面のみのチラシやフライヤーとは異なり、ページの数だけ印刷データを作成しなければならない冊子は、数ある印刷物の中でも多くの時間と労力を要します。
ページのデザインやレイアウト、データ作成に費やす時間はもちろん、他社の広告を掲載しているフリーペーパーやイベントのパンフレットなどは、商品名や人名、日時や場所、アドレス情報などの文字校正にも神経を使うことでしょう。
さらに、印刷データを作成する上で、「ページ番号(ノンブル)が間違っていないか?」「背になる部分をどちらにするか?(右綴じ or 左綴じ or 上綴じ)」「内側と外側のページで仕上がり寸法が異なることを考慮しているか?」など、冊子特有の様々な注意点があります。それらを知らずに印刷データを作成してしまうと、せっかく時間をかけて作成した冊子が残念な仕上がりになってしまったり、注文後にデータ不備が見つかり、データの修正作業が必要となるケースがあります。
そこで、弊社では、中綴じ冊子印刷に特化したデータ作成の注意点をまとめたページを作成しました。冊子の印刷データを初めて作成する方はぜひご覧頂き、データ作成にご活用いただければと思います。
2018年10月・2017年11月に実施したお客様アンケートにて「キングプリンターズの印刷商品の中で、ぜひ知り合いにもオススメしたい!と思えるものをひとつ挙げるとすれば何ですか?」という質問をいたしましたところ、多くのお客様に「中綴じ冊子印刷」を選んでいただくことができました。以下、その際にご回答いただいた「具体的な理由」をありのまま掲載しておりますので、「中綴じ冊子印刷」をご検討中の方は、ぜひご参考にしてください。
中綴じ冊子印刷 をオススメする理由
2018年・2017年 お客様アンケートより
紙の見本帳や印刷物のサンプルを
無料でお送りいたします
紙の質感や手触り、厚さや色味を確かめることができる「紙の見本帳」をはじめ、名刺、ショップカード、はがき、ポストカード、チケット、金券、ステッカー、封筒など、実際にお使いになる印刷物をイメージして作成された約30点におよぶ「印刷商品サンプル」を無料でお届けいたします。
その他、カラー封筒や窓付き封筒、ホログラムや箔押しの見本、季節によってはうちわやカレンダーの見本など、魅力的なサンプルが盛りだくさん。
弊社の印刷品質はもちろん、商品ラインナップや多彩な特殊加工をお確かめいただく資料として、印刷物の作成をお考えの方はぜひご請求ください。
紙の見本帳や印刷物のサンプルをお届け
実際に印刷の注文をする場合や、無料テンプレートをダウンロードする場合はパソコンで行う必要があります。(パソコンの画面でご覧いただくと印刷注文や無料テンプレートのページへと移動するボタンが表示されます。)スマートフォンから注文やダウンロードを行うことはできませんので予めご了承ください。
今ご覧になっているWebページをご自宅やオフィスのパソコンでもう一度見たいとき、ご家族やご友人、職場の同僚や仕事を依頼しているデザイナーさんにお知らせする場合は「共有」の機能をお使いいただくとたいへん便利です。
この機能は、今見ているWebページのアドレスをEメールで送信したり、LINEで教えてあげたり、Facebookでシェアしたり、Twitterでツイートすることが簡単にできますので、印刷物をご検討中の方はぜひお手持ちのスマートフォンにて操作していただきますようお願いいたします。
なお、「共有」の機能はスマートフォンの機種(iPhone、Androidなど)やブラウザの種類(Chrome、Safariなど)によって表示方法が異なりますので、詳しくはお使いの機種やブラウザをご確認ください。
Safari ( iPhone ) の場合
Android Browser の場合
2種類のポイントサービスからお選びいただけます
キングプリンターズ独自のポイントサービスです。印刷商品の合計金額(税抜き)に対して1%のポイントが付与され、次回ご注文時に「1ポイント=1円」としてご利用いただけます。さらに、月間のご利用金額に応じて翌月のポイント還元率がアップ!
楽天ペイにてお支払いいただいたお客様が対象となります。お支払い合計金額(税込み)に対して1%のポイントが付与され、次回ご注文時に「1ポイント=1円」としてお使いいただける他、楽天の様々なサービスで利用することができます。
弊社のアカウントを作成いただいた全てのお客様に、今スグ使えるキングポイントを1,000円分プレゼントさせていただきます。
キングプリンターズのアカウントを作成いただいたお客様
アカウント作成日から13ヶ月間
例)作成日が2016年3月10日の場合、ポイント有効期限は2017年4月9日までとなります。
ご登録いただくだけでポイントプレゼント
中綴じ冊子印刷をお考えの方に
おすすめの印刷商品