印刷データ作成をデザインでサポート印刷データ作成をデザインでサポート
私製はがき
宛名面テンプレート
セールのご案内、更新や検診のお知らせ
私製年賀はがきや絵はがきの作成に
私製はがきの宛名面(裏面)の作成に便利な「宛名面テンプレート」をご用意させていただきました。
切手枠(or 料金別納表示)や郵便番号枠、「郵便はがき」または「POST CARD」の記載など、郵送する場合に必要な要素が予めデザインされているベーシックなテンプレートをはじめ、私製年賀はがきに通し番号を印字して抽選番号付きの私製はがきを作ることができるテンプレート、さらに、はがき下部に季節や行事のイラストがデザインされた可愛らしく美しいテンプレートなど、様々な場面に対応した便利なテンプレートが勢揃い。
私製年賀はがきや販売用の絵はがきをはじめ、バーゲンセールやお得なキャンペーンのダイレクトメール、各種サービスの更新・点検、検診のお知らせはがきなど、オリジナルデザインの私製はがきをデザインする際にぜひご利用ください。
デザインテンプレートをご利用いただくためにはAdobe社が有料で提供しているデザインソフト「Illustrator(イラストレーター)」または「Photoshop(フォトショップ)」が必要となります。これらのソフトをお持ちでないお客様は、デザインテンプレートをベースに印刷用のデザインデータを無料で作成することができる「クイックデザインONLINE」をご利用ください。
通信面(オモテ面)のデザインはお済みですか?弊社では私製はがきのオモテ面にご利用いただける「DMはがきデザインテンプレートをご用意しております。お客様の誕生日を祝うバースデーカードをはじめ、ご来店やご来場に感謝するサンキューカード、その他、年中行事がデザインされた多目的に使えるデザインなど、顧客との定期接触にご活用いただけるテンプレートが盛りだくさん。 DMはがき デザインテンプレート
1枚あたり62円で郵送することができる「はがきサイズ(※1)」、1枚あたり82円で郵送することができる「大判はがきサイズ(※2)」を、タテヨコそれぞれご用意しておりますので、私製はがきの目的や用途に合わせてご利用ください。なお、個性的なデザインが特徴の「デザイナーズ」につきましては「はがきサイズ_タテ」のみとなります。
単位:mm
※ 1 「通常はがき」に分類され、2〜6gであれば郵便料金は62円となります。
※ 2 「定形郵便物」に分類され、25g以内であれば郵便料金は82円となります。
上記は2017年6月現在の規定です。最新の規定は郵便局のホームページにてご確認ください。
オリジナルデザインの私製はがきを作成する際、押さえておかなければならないポイントをいくつかご紹介させていただきます。
日本郵便が発行している郵便はがき、または、お年玉付き年賀はがきに類似した紙(質感・厚さ)をご希望の方には上質180kg紙を推奨しています。こちらの用紙は筆ペンやボールペン、鉛筆やサインペンで文字を書くことができる他、はんこやスタンプの押印も可能です。
写真やイラストを色鮮やかに印刷できるコート紙やマットコート紙をご希望の方は、家庭用プリンタでの宛名印字に向いていないため、市販されている「宛名ラベルシール」のご利用をおすすめいたします。
なお、上質180kg紙の厚さや質感、筆記性や印刷の色味、ご自宅やオフィスにあるプリンタとの相性につきましては、無料サンプルセットに入っている「私製はがき 宛名印字 お試し用サンプル」にてお確かめください。
弊社の私製年賀はがき印刷は宛名印字サービスに対応しておりません。宛名印字をご希望のお客様は郵便はがき印刷、または、お年玉付き年賀はがき印刷をご利用ください。
私製はがきを年賀状として使用する際は、切手の下部に朱書きで「年賀」と記載しなければなりません。記載が無い場合は一般郵便物として扱われ、元旦に届けることはできませんのでご注意ください。
郵便料金が同一の私製はがきを郵便局に大量に差し出す場合、はがきの宛名面に切手の代わりとなる「料金別納の表示」を印刷することで、郵便切手を貼らずに料金を一括して払うことができます。
宛名面の下部に通し番号を印字(ナンバリング印刷)して、くじ付きの私製はがきを作りませんか?
郵便局が発行しているお年玉付き年賀はがきはもとより、くじ付きのはがきはお客様にワクワクやドキドキ感を与えるだけでなく、店頭や自社のホームページなど、当選番号を発表する場所にお客様を連れてくる「きっかけ」となります。
「当選者にどんなプレゼントを用意すればよいかわからない」という方は、自社の商品やサービスにご利用いただける商品券や割引券でもかまいませんし、当選はがきをご持参の方に「◯◯を1個サービス」「1ドリンク無料」といった簡単なプレゼントでもお客様にとっては嬉しいものです。私製はがきにワクワクやドキドキをプラスして、バーゲンセールや初売りを盛り上げましょう。
宛名面の下部はデザインできる範囲が狭いため、詳しい内容は表面(通信面)で大きくPRすると良いでしょう。同様にホームページでもPRする場合はURLや検索バーを忘れず明記しておくように!
こちらのデザインテンプレートは裏面(宛名面)の下部に描かれているデザインを、そっくりそのまま表面(通信面)に移動する(配置し直す)ことができます。「通信面を華やかに彩りたい!」「宛名面の下部に別のお知らせを掲載する予定」「宛名面は印刷しない」という方はぜひお試しください。
こちらのデザインテンプレートは裏面(宛名面)の下部に描かれているデザインを、そっくりそのまま表面(通信面)に移動する(配置し直す)ことができます。「通信面を華やかに彩りたい!」「宛名面の下部に別のお知らせを掲載する予定」「宛名面は印刷しない」という方はぜひお試しください。
以下の方法はイラストレーターのテンプレートを使用した場合の手順となります。
フォトショップにつきましてはコンテンツの最後に掲載しておりますので、そちらをご確認ください。
1. 宛名面テンプレートのレイヤー「デザイン」のロックを解除してください。
2. デザイン画像を選択した状態で、メニューバーの[編集]→[カット]を選択。
3. タテ型の表面(通信面)テンプレートを開いて「レイヤー1」を選択し、(新規サブレイヤーを作成)をクリックすると「レイヤー5(新規サブレイヤー)」が作成されます。
4. 「レイヤー5」を選択した状態でメニューバーの[編集]から[同じ位置にペースト]を選択すると、表面(通信面)にデザイン画像が移動されます。
5. 「レイヤー5」にロックをかけてから「レイヤー1」を選択し、デザインを開始してください。
フォトショップの場合
「切手枠」「郵便番号枠」「郵便はがき」のレイヤーのロックを解除してから、レイヤーごと削除すると、デザイン(イラスト)だけが残りますので、こちらを通信面(オモテ面)としてご利用ください。通信面(オモテ面)のみ印刷する場合はこれでOKです。
なお、宛名面(ウラ面)も印刷する場合は、あらためて「宛名面テンプレート_ベーシック」からお好みのテンプレートをダウンロードしてお使いください。
セミオーダーの
格安デザインサービス
時間をかけて丁寧に作成された質の高いデザインテンプレートをベースに、迅速かつ格安にて印刷データを作成いたします。デザインテンプレートに文字やロゴを入れるだけでなく、地図や写真の追加もOK!名刺やショップカードをはじめ、チラシやチケット、金券や回数券といったさまざまな印刷物のデザインを手軽に依頼できるセミオーダータイプの格安デザインサービスです。
(※)2018年4月1日現在の数字です。
3つの宛名面からご希望の
タイプをお選びください
はがき下部に季節や行事のイラストがデザインされた宛名面テンプレートです。宛名面を華やかに彩る可愛らしいイラストや美しい模様が、はがきを送付する相手にソフトで親しみやすい印象を与えてくれることでしょう。切手枠や郵便番号枠、「郵便はがき」の記載は変更または削除することができますので、目的や用途に応じて自由にカスタマイズしてご利用ください。
・画像をクリックすると拡大表示します(切手用のデザインもご覧いただけます)
・アイコンをクリックするとダウンロードできます
イラストレーター
フォトショップ
・画像をクリックすると拡大表示します(切手用のデザインもご覧いただけます)
・アイコンをクリックするとダウンロードできます
イラストレーター
フォトショップ
セールやキャンペーンのチラシ、店頭で配布するフライヤーの作成をお考えの方は、同デザインの「チラシ デザインテンプレート」をご利用ください。こちらのテンプレートはチラシやフライヤーに適したA4サイズ、A5サイズ、A6サイズをご用意しておりますので、目的や用途に合わせてお好みのサイズをお選びいただくことができます。
シンプルでスタンダードな私製はがきの宛名面テンプレート。お客様ご自身で宛名面をデザインする場合はもちろん、カード更新やクリニックの定期検診のご案内、会社の住所移転のお知らせ、お詫び状などにおすすめです。
・画像をクリックすると拡大表示します
・アイコンをクリックするとダウンロードできます
イラストレーター
フォトショップ
・画像をクリックすると拡大表示します
・アイコンをクリックするとダウンロードできます
イラストレーター
フォトショップ
私製年賀はがきの宛名面テンプレート。年賀状としてご使用いただけるように切手枠の下部には朱色で「年賀」と記載しております。なお、「宛名面(裏面)=カラー面」となりますので、ご注文する際は「両面カラー」をお選びください。
・画像をクリックすると拡大表示します
・アイコンをクリックするとダウンロードできます
イラストレーター
フォトショップ
・画像をクリックすると拡大表示します
・アイコンをクリックするとダウンロードできます
イラストレーター
フォトショップ
スマートフォンではご覧いただけません。
画像の点数が多く、スマートフォンではページを読み込む時間がかかりすぎるため、デザインテンプレートをご覧になる、または、ダウンロードする場合はパソコンからアクセスしていただきますようお願いいたします。
上記のテンプレートを使って
作成することができる印刷商品
今スグ使える100円分のポイントがもらえる
〜デザインテンプレート〜
デザインテンプレートをもっと魅力あるサービスにするために、あなた様の「声」をお聞かせください。
あなた様から頂戴した貴重お声は、サービスの向上や改善をはじめ、私たちがまだ気づいていない魅力を見つけるために、そして、このサービスを一人でも多くの方にお伝えするために大切に使わせていただく予定です。
お答えいただいたお客様にはささやかなお礼として「今スグ使える100円分のキングポイント」を差し上げておりますので、お忙しいところ恐れ入りますが、何卒ご協力をお願いいたします。
デザインテンプレート | 印刷面 | 対応 サイズ |
最適な用途・主な特徴 | ||
---|---|---|---|---|---|
印刷物 | 種類 | オモテ面 | ウラ面 | ||
チラシ | 集客 | ◯ | A4・A3 | 美容室やクリニック、動物病院やゴルフ場など、集客や販促に特化したチラシ作成に。 | |
生徒募集 | ◯ | A4・A3 | 英会話や学習塾、趣味の教室やスポーツチームの生徒募集に特化したチラシ作成に。 | ||
イベント | ◯ | A4・A3 | 演奏会や発表会、コンサートやリサイタル、様々な季節のイベントのチラシ作成に。 | ||
セミナー | ◯ | A4・A3 | 家庭や生活に関するセミナー、販促やビジネスに関するセミナーのチラシ作成に。 | ||
カレンダー | ◎ | A4・A3 | イベントカレンダーやレッスンスケジュールの作成に。チラシの裏面にオススメ。 | ||
ぬりえ | ◯ | A4 | 子供向けチラシのウラ面に活用できるぬりえ。捨てられないチラシ作成におすすめ。 | ||
フリーデザイン | ◎ | A6・A5 A4 | フリースペースが多く、季節や年中行事のデザインが豊富。様々なチラシ作成に。 | ||
はがき | DMはがき | ◯ (通信面) | A6 | 販促目的のバースデーカードやサンキューカード、その他、様々なDMはがきの作成に。 | |
私製はがき | ◯ (宛名面) | A6 | 様々な私製はがきの宛名面に活用できます。年賀はがきや料金別納はがきにも。 | ||
名刺 | シンプル名刺 | ◎ | 名刺 | シンプルだけどおしゃれでかっこいい、プライベートで持ち歩く名刺の作成に。 | |
ビジネス名刺 | ◎ | 名刺 | 実用的かつ効果的なビジネス名刺の作成に。業種や職種をイメージさせるイラスト多数。 | ||
似顔絵名刺 | ◯ | 名刺 | 好印象を与える似顔絵入りのビジネス名刺の作成に。弁護士、介護・不動産など様々。 | ||
ショップ カード | フリーデザイン | ◎ | クレジットカード | ショップカードやスタンプカード、会員証など、お店で使用する様々なカードの作成に。 | |
キッチン_飲食 | ◎ | クレジットカード | 主に飲食店で使用するカードの作成に。お料理や食材、ドリンクや食器のイラスト多数。 | ||
ビューティー_美容 | ◎ | クレジットカード | 主に美容サロンで使用するカードの作成に。お花やハート、美しい女性のイラスト多数。 | ||
アニマル_動物 | ◎ | クレジットカード | 動物に関連するお店や施設で使用するカードの作成に。イヌや猫、可愛い動物たち多数。 | ||
スタンプカード | ◯ | クレジットカード | スタンプカードのスタンプ面を簡単作成。マス目の大きさや数のバリエーションが豊富。 | ||
チケット 金券 | チケット | ◯ | S・M | 演奏会や発表会、コンサートやリサイタル、年中行事のイベントチケットを簡単作成。 | |
金券 | ◯ | ◯ | 千円札 | 商品券やギフト券、優待券やお食事券を簡単作成。偽造防止箔線やナンバリングも対応。 | |
回数券 | ◯ | 6枚綴り 11枚綴り | 1枚ずつちぎって使う回数券の作成に。コーヒー券や入浴券、ワイシャツ券など様々。 | ||
カレンダー | 1月始まり カレンダー | ◯ | (※1) | 1月から始まるカレンダーの作成に。定番の卓上や壁掛けカレンダーなど全9種類。 | |
4月始まり カレンダー | ◯ | (※1) | 4月から始まるカレンダーの作成に。定番の卓上や壁掛けカレンダーなど全7種類。 | ||
透明ケース カレンダー | ◯ | A6 | 卓上タイプの透明ケースカレンダーの作成に。会社名や電話番号を入れるだけで完成。 | ||
うちわ | 紙うちわ | ◎ | (※2) | 紙製のうちわを簡単作成。ハート型やユニホーム型など、個性的な4種類の型をご用意。 |
(※1)カレンダーの種類やタイプに応じて各サイズのテンプレートをご用意しております。
(※2)うちわの「型」に応じてサイズやデザインが異なります。
実際に印刷の注文をする場合や、無料テンプレートをダウンロードする場合はパソコンで行う必要があります。(パソコンの画面でご覧いただくと印刷注文や無料テンプレートのページへと移動するボタンが表示されます。)スマートフォンから注文やダウンロードを行うことはできませんので予めご了承ください。
今ご覧になっているWebページをご自宅やオフィスのパソコンでもう一度見たいとき、ご家族やご友人、職場の同僚や仕事を依頼しているデザイナーさんにお知らせする場合は「共有」の機能をお使いいただくとたいへん便利です。
この機能は、今見ているWebページのアドレスをEメールで送信したり、LINEで教えてあげたり、Facebookでシェアしたり、Twitterでツイートすることが簡単にできますので、印刷物をご検討中の方はぜひお手持ちのスマートフォンにて操作していただきますようお願いいたします。
なお、「共有」の機能はスマートフォンの機種(iPhone、Androidなど)やブラウザの種類(Chrome、Safariなど)によって表示方法が異なりますので、詳しくはお使いの機種やブラウザをご確認ください。
Safari ( iPhone ) の場合
Android Browser の場合