印刷データ作成をデザインでサポート
シンプル
名刺
デザインテンプレート
シンプルだけどおしゃれでかっこいい
自分を彩る「プライベート名刺」をつくろう
「シンプル・イズ・ベスト」「シンプル・イズ・ビューティー」という言葉があるように、シンプルだけどおしゃれでかっこいい、単純そうに見えるけど上品でセンスがある、そんな名刺のデザインテンプレートをご用意しました。
シンプルな名刺といっても、ただ簡素で単純なデザインではありません。デザインの要素を極力減らしながらもデザイン性に優れている…、私たちが目指したのは落ち着いた中にも洗練された個性が光る名刺です。複雑な配色を避けて、細かいイラストを一切なくし、十分すぎるほどの余白スペースを設けたテンプレートは、どこかモダンな印象さえ感じさせます。
デザインの種類もシンプルで馴染みのあるものばかり。ストライプやボーダー、ラインや水玉、パターンやチェックなど、誰もが知っている、必ず何処かで目にしたことがある定番の柄がメインとなります。見ているだけでも楽しくなるようなデザイン、どれか一つを選ぶとなると迷ってしまうデザイン、そんな名刺のデザインテンプレートを取り揃えました。
プライベートで使用する名刺を作成したい方だけでなく、これからビジネスをスタートさせる方や個人事業主様など、シンプルでおしゃれな名刺を作りたい方にオススメです。
デザインテンプレートをご利用いただくためにはAdobe社が有料で提供しているデザインソフト「Illustrator(イラストレーター)」または「Photoshop(フォトショップ)」が必要となります。これらのソフトをお持ちでないお客様は、デザインテンプレートをベースに印刷用のデザインデータを無料で作成することができる「クイックデザインONLINE」をご利用ください。
91×55mmは日本で使用されている名刺の一般的なサイズです。
このサイズのタテヨコの比率は1.654で、黄金比率(1.618)とほぼ変わりません。
ちなみに、黄金比率とは古代ギリシア、ローマ時代から使われてきた比率で、人間が最も美しく感じるバランスの比率と言われています。最近では細長い名刺や正方形の名刺を見かけるようになりましたが、「美しく見える形」という点では、91×55mmに勝る形は無いのかもしれませんね。
デザインテンプレートの「裏技」をご紹介
「表面だけでなく裏面もデザインテンプレートを使いたい」「表面はオリジナルデザインで、裏面のみデザインテンプレートを使用したい」という方のために、デザインテンプレートを裏面に使用する方法をご紹介いたします。
1)レイヤーパレットを表示し、「補足」と書かれたレイヤーのロックを解除。
2)アートボードの左上に記載されている「表面」の表記を「裏面」に書き換える。
3)ファイル名の「omote」の文言を「ura」に変更。これで完了です。
ご入稿いただく際は、印刷する表面と裏面のデータのみフォルダに入れて圧縮し、アップロードしてください。印刷しない空(から)の裏面データは削除していただきますようお願い致します。
世の中にある名刺サイズやクレジットカードサイズの印刷物が、全て厚紙(※1)に印刷されているわけではありません。例えば、飲食店でもらえるドリンク無料券やショッピングセンターのイベントに使う抽選券は、不特定多数の方に大量に配布することから、1枚あたりの印刷料金を抑えるために、その大半が薄紙(※2)で印刷されています。
ここでは、ドリンク券や抽選券をはじめ、お店や展示会場で大量に配る名刺やショップカードを安価に作成したいというご要望にお応えするために、名刺やカードを薄紙で注文する方法をご紹介いたします。
(※1)180kg〜220kgの斤量(厚さ)の用紙。
(※2)70kg〜135kgの斤量(厚さ)の用紙。
最適な用途
1Webサイト上部のメニューバーから「印刷のご注文→フライヤー・チラシ→フライヤー・チラシ 100枚〜」を選択。
2「フライヤー・チラシ 100枚〜」の注文ページの画面右側にある選択項目「サイズ」をクリック。
3サイズ選択画面のいちばん下にある「特寸サイズ」に、名刺サイズやクレジットカードサイズ(横×縦)を入力。
4「決定」をクリックすると、該当サイズと仕上がり寸法が表示されます。これでサイズの入力が完了しました。
5用紙や刷色などを決定した後、最後に「部数・価格」をクリックしてご希望の部数(価格)を
お選びください。
シンプルに、美しく。
シンプル名刺デザインテンプレートは、エステティックサロンや美容クリニック、ネイルサロンやヘアサロンなど、美容関連のお仕事に携わっている方の名刺にもオススメです。派手すぎないスッキリと美しいデザインは、日を追求するお仕事に欠かせない上品さや細やかさをイメージさせるだけでなく、サービスや施術を受けるお客様に期待感や安心感を抱かせてくれます。
9つのカテゴリーから
ご希望のデザインをお選びください
スマートフォンではご覧いただけません。
画像の点数が多く、スマートフォンではページを読み込む時間がかかりすぎるため、デザインテンプレートをご覧になる、または、ダウンロードする場合はパソコンからアクセスしていただきますようお願いいたします。
スマートフォンではご覧いただけません。
画像の点数が多く、スマートフォンではページを読み込む時間がかかりすぎるため、デザインテンプレートをご覧になる、または、ダウンロードする場合はパソコンからアクセスしていただきますようお願いいたします。
シンプル名刺のデザインテンプレートを使って
作成することができる印刷商品
今スグ使える100円分のポイントがもらえる
〜デザインテンプレート〜
デザインテンプレートをもっと魅力あるサービスにするために、あなた様の「声」をお聞かせください。
あなた様から頂戴した貴重お声は、サービスの向上や改善をはじめ、私たちがまだ気づいていない魅力を見つけるために、そして、このサービスを一人でも多くの方にお伝えするために大切に使わせていただく予定です。
お答えいただいたお客様にはささやかなお礼として「今スグ使える100円分のキングポイント」を差し上げておりますので、お忙しいところ恐れ入りますが、何卒ご協力をお願いいたします。
デザインテンプレート | 印刷面 | 対応 サイズ |
最適な用途・主な特徴 | ||
---|---|---|---|---|---|
印刷物 | 種類 | オモテ面 | ウラ面 | ||
チラシ | 集客 | ◯ | A4・A3 | 美容室やクリニック、動物病院やゴルフ場など、集客や販促に特化したチラシ作成に。 | |
生徒募集 | ◯ | A4・A3 | 英会話や学習塾、趣味の教室やスポーツチームの生徒募集に特化したチラシ作成に。 | ||
イベント | ◯ | A4・A3 | 演奏会や発表会、コンサートやリサイタル、様々な季節のイベントのチラシ作成に。 | ||
セミナー | ◯ | A4・A3 | 家庭や生活に関するセミナー、販促やビジネスに関するセミナーのチラシ作成に。 | ||
カレンダー | ◎ | A4・A3 | イベントカレンダーやレッスンスケジュールの作成に。チラシの裏面にオススメ。 | ||
ぬりえ | ◯ | A4 | 子供向けチラシのウラ面に活用できるぬりえ。捨てられないチラシ作成におすすめ。 | ||
フリーデザイン | ◎ | A6・A5 A4 | フリースペースが多く、季節や年中行事のデザインが豊富。様々なチラシ作成に。 | ||
はがき | DMはがき | ◯ (通信面) | A6 | 販促目的のバースデーカードやサンキューカード、その他、様々なDMはがきの作成に。 | |
私製はがき | ◯ (宛名面) | A6 | 様々な私製はがきの宛名面に活用できます。年賀はがきや料金別納はがきにも。 | ||
名刺 | シンプル名刺 | ◎ | 名刺 | シンプルだけどおしゃれでかっこいい、プライベートで持ち歩く名刺の作成に。 | |
ビジネス名刺 | ◎ | 名刺 | 実用的かつ効果的なビジネス名刺の作成に。業種や職種をイメージさせるイラスト多数。 | ||
似顔絵名刺 | ◯ | 名刺 | 好印象を与える似顔絵入りのビジネス名刺の作成に。弁護士、介護・不動産など様々。 | ||
ショップ カード | フリーデザイン | ◎ | クレジットカード | ショップカードやスタンプカード、会員証など、お店で使用する様々なカードの作成に。 | |
キッチン_飲食 | ◎ | クレジットカード | 主に飲食店で使用するカードの作成に。お料理や食材、ドリンクや食器のイラスト多数。 | ||
ビューティー_美容 | ◎ | クレジットカード | 主に美容サロンで使用するカードの作成に。お花やハート、美しい女性のイラスト多数。 | ||
アニマル_動物 | ◎ | クレジットカード | 動物に関連するお店や施設で使用するカードの作成に。イヌや猫、可愛い動物たち多数。 | ||
スタンプカード | ◯ | クレジットカード | スタンプカードのスタンプ面を簡単作成。マス目の大きさや数のバリエーションが豊富。 | ||
チケット 金券 | チケット | ◯ | S・M | 演奏会や発表会、コンサートやリサイタル、年中行事のイベントチケットを簡単作成。 | |
金券 | ◯ | ◯ | 千円札 | 商品券やギフト券、優待券やお食事券を簡単作成。偽造防止箔線やナンバリングも対応。 | |
回数券 | ◯ | 6枚綴り 11枚綴り | 1枚ずつちぎって使う回数券の作成に。コーヒー券や入浴券、ワイシャツ券など様々。 | ||
カレンダー | 1月始まり カレンダー | ◯ | (※1) | 1月から始まるカレンダーの作成に。定番の卓上や壁掛けカレンダーなど全9種類。 | |
4月始まり カレンダー | ◯ | (※1) | 4月から始まるカレンダーの作成に。定番の卓上や壁掛けカレンダーなど全7種類。 | ||
透明ケース カレンダー | ◯ | A6 | 卓上タイプの透明ケースカレンダーの作成に。会社名や電話番号を入れるだけで完成。 | ||
うちわ | 紙うちわ | ◎ | (※2) | 紙製のうちわを簡単作成。ハート型やユニホーム型など、個性的な4種類の型をご用意。 |
(※1)カレンダーの種類やタイプに応じて各サイズのテンプレートをご用意しております。
(※2)うちわの「型」に応じてサイズやデザインが異なります。
実際に印刷の注文をする場合や、無料テンプレートをダウンロードする場合はパソコンで行う必要があります。(パソコンの画面でご覧いただくと印刷注文や無料テンプレートのページへと移動するボタンが表示されます。)スマートフォンから注文やダウンロードを行うことはできませんので予めご了承ください。
今ご覧になっているWebページをご自宅やオフィスのパソコンでもう一度見たいとき、ご家族やご友人、職場の同僚や仕事を依頼しているデザイナーさんにお知らせする場合は「共有」の機能をお使いいただくとたいへん便利です。
この機能は、今見ているWebページのアドレスをEメールで送信したり、LINEで教えてあげたり、Facebookでシェアしたり、Twitterでツイートすることが簡単にできますので、印刷物をご検討中の方はぜひお手持ちのスマートフォンにて操作していただきますようお願いいたします。
なお、「共有」の機能はスマートフォンの機種(iPhone、Androidなど)やブラウザの種類(Chrome、Safariなど)によって表示方法が異なりますので、詳しくはお使いの機種やブラウザをご確認ください。
Safari ( iPhone ) の場合
Android Browser の場合