印刷データ作成をデザインでサポート
チケット
デザインテンプレート
本格的な半券付きチケットを簡単作成
演奏会や発表会、コンサートやリサイタルに
イベントのタイトルや開催日時などを入れるだけで本格的な半券付きのチケットを簡単に作成することができるチケットのデザインテンプレートをご用意させていただきました。
チケットをデザインしたことがある方はおわかりいただけると思いますが、ミシン目で切り離すことができる半券付きのチケットは、名刺やはがき、チラシやポスターのように規格サイズが定められていないため、デザインを開始する前に「どのようなサイズするか?」を考えなければなりません。また、ミシン目位置で左右に2分割されるデザインであることから、チケット特有のレイアウトが求められます。さらに、通し番号が印字されたナンバリング付きのチケットともなれば、デザインに頭を悩ませる方も少なくないでしょう。
これからご紹介させていただくチケットデザインテンプレートは、上記の問題を全て解消し、誰でも簡単に本格的なチケットをデザインすることができる画期的なテンプレートです。イベントタイトルや開催日時、開催場所や主催者情報などが記載されることを想定したレイアウト、イベント内容を象徴する明確なイメージ、そして何よりも、イベント終了後も大切にしまっておきたくなるような印象的なデザインを心がけて丁寧に作成しております。
年に1度の音楽教室の演奏会やバレエスクールの発表会をはじめ、企業や団体が主催するダンスコンテスト、プロの演奏者が集うオーケストラコンサート、楽器の音色や美しい歌声を堪能できるリサイタルなど、様々な音楽・ダンスイベントを想定したデザインを幅広くラインナップ。さらに、日本の四季、クリスマスやお正月、子供やファミリー向けなど、季節や客層をイメージした汎用性の高いデザインもご用意しておりますので、ジャンルを問わず、チケットの作成をお考えの方はテンプレートを御覧いただき、気に入ったデザインがあればぜひご利用ください。
キングプリンターズのチケット印刷の中で最も注文件数が多いシングルタイプの中から、人気のSサイズとMサイズをご用意させていただきました。シングルタイプのチケットはミシン目加工を施しておりますので、チケット右側の半券を簡単にちぎることができます。
テンプレートをダウンロードしていただきますと、
フォルダ内にSサイズとMサイズ、2つのテンプレートが入っています。
その他のサイズ
弊社では、上記の他にシングルタイプのLサイズとLLサイズ、ミシン目なしのノーマルタイプ☓5サイズ、ミシン目2本のダブルタイプ☓4サイズ、両端にミシン目が1本ずつ入ったツインタイプ☓4サイズもご用意しております。これらのチケットをご希望の方は、デザインされていない通常テンプレートをご利用ください。
発表会や演奏会、コンサートやリサイタルのチケットに記載される一般的な内容をまとめましたのでご参考にしていただければと思います。
一般的には親御さんやお友達、生徒さんやお知り合いの方に配布するチケットはオモテのみ印刷する場合が多いようです。教室やスタジオが主催する発表会や演奏会、学校や団体が主催するコンクールやコンテストがこれにあたりますね。
一方で、不特定多数の方に販売するチケットはウラ面に詳細な注意事項が記載されているものが大半です。どのような注意事項を書けばよいのかわからない方は、例文をご用意させていただきましたので、当てはまるものがあれば自由にカスタマイズしてご利用ください。
オモテ面の制作例
チケットをご購入いただいた後の変更や返金はできません。
営利を目的としたチケットの転売は固くお断りいたします。
転売されたチケットはご利用いただけない場合がございます。
転売や譲渡によるトラブルは、一切の責任を負いかねます。
本チケットは1枚につきお一人様1回限り有効です。
半券が切り離されたチケットは無効となりますのでご注意ください。
紛失・消失・破損によるチケットの再発行はできません。
諸事情により公演の内容を一部変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
やむを得ず公演を中止する場合は所定の期間内に下記の場所で払い戻しいたします。
(払い戻しできる場所とお問い合わせ先を記載すること)
公演を延期または中止した場合の交通費や宿泊費など補償はいたしかねます。
ご清聴いただくために小学生未満のお子様のご入場はお断りいたします。
会場やその周辺には駐車場がございませんので、お車でのご来場はお控えください。
会場周辺や最寄り駅で発生したお客様間のトラブルは一切責任を負いかねます。
貴重品は必ずクロークにお預けいただくか、ご自身で管理してください。
開演中のご入場を制限させていただく場合がございますのでご注意ください。
場内での写真撮影や録音・録画、飲食、大声を出す行為は禁止いたします。
運営スタッフや係員の指示に従わない場合はご退場いただくことがございます。
運営スタッフや係員の指示に従わずに起こした事故等の責任は負いかねます。
ウラ面の制作例
チケットデザインテンプレートの
効果的な活用法
第1回はブルー、第2回はレッド、第3回はオレンジ…というように、定期的に開催される演奏会や発表会であれば、同デザインのテンプレートの色違いを使ってみてはいかがですか?会場に訪れた観客からは「次は何色?」「前回は〇〇色だったよね」という会話が聞こえてきそうですね。春や秋、夏や冬など、季節ごとに開催されるイベントにもおすすめです。
チケットの配布・販売枚数を管理する際は半券に通し番号を印字する「ナンバリング」がおすすめです。また、半券だけでなく本券にもナンバリングすることで、通し番号を活用したビンゴゲームや抽選会を実施してみてはいかがですか?子供さんやファミリー向けのイベントはもちろん、より多くのお客様を会場に集めたいとお考えの方はぜひ一度お試しください。
大人、学生、小人など、チケットの価格帯をいくつか用意する場合や、東京、大阪、名古屋、福岡など全国数カ所で開催される場合はチケットのカラーを変えてそれぞれ作成しましょう。チケットに記載する文字情報だけを変える方法もございますが、チケットを作成、配布、販売、管理する上で間違いや勘違いが起こりやすいため、あまりおすすめできません…。
キングプリンターズのデザインテンプレートを使って様々なイベントのチケットをデザインしてみました。
デザインにまだ慣れていない方は、書体や文字の大きさ、配色やレイアウトなどをご参考にしていただければ幸いです。
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
イベントの種類や内容に
合わせてお選びください
スマートフォンではご覧いただけません。
画像の点数が多く、スマートフォンではページを読み込む時間がかかりすぎるため、デザインテンプレートをご覧になる、または、ダウンロードする場合はパソコンからアクセスしていただきますようお願いいたします。
デザインテンプレート | 印刷面 | 対応 サイズ |
最適な用途・主な特徴 | ||
---|---|---|---|---|---|
印刷物 | 種類 | オモテ面 | ウラ面 | ||
チラシ | 集客 | ◯ | A4・A3 | 美容室やクリニック、動物病院やゴルフ場など、集客や販促に特化したチラシ作成に。 | |
生徒募集 | ◯ | A4・A3 | 英会話や学習塾、趣味の教室やスポーツチームの生徒募集に特化したチラシ作成に。 | ||
イベント | ◯ | A4・A3 | 演奏会や発表会、コンサートやリサイタル、様々な季節のイベントのチラシ作成に。 | ||
セミナー | ◯ | A4・A3 | 家庭や生活に関するセミナー、販促やビジネスに関するセミナーのチラシ作成に。 | ||
カレンダー | ◎ | A4・A3 | イベントカレンダーやレッスンスケジュールの作成に。チラシの裏面にオススメ。 | ||
ぬりえ | ◯ | A4 | 子供向けチラシのウラ面に活用できるぬりえ。捨てられないチラシ作成におすすめ。 | ||
フリーデザイン | ◎ | A6・A5 A4 | フリースペースが多く、季節や年中行事のデザインが豊富。様々なチラシ作成に。 | ||
はがき | DMはがき | ◯ (通信面) | A6 | 販促目的のバースデーカードやサンキューカード、その他、様々なDMはがきの作成に。 | |
私製はがき | ◯ (宛名面) | A6 | 様々な私製はがきの宛名面に活用できます。年賀はがきや料金別納はがきにも。 | ||
名刺 | シンプル名刺 | ◎ | 名刺 | シンプルだけどおしゃれでかっこいい、プライベートで持ち歩く名刺の作成に。 | |
ビジネス名刺 | ◎ | 名刺 | 実用的かつ効果的なビジネス名刺の作成に。業種や職種をイメージさせるイラスト多数。 | ||
似顔絵名刺 | ◯ | 名刺 | 好印象を与える似顔絵入りのビジネス名刺の作成に。弁護士、介護・不動産など様々。 | ||
ショップ カード | フリーデザイン | ◎ | クレジットカード | ショップカードやスタンプカード、会員証など、お店で使用する様々なカードの作成に。 | |
キッチン_飲食 | ◎ | クレジットカード | 主に飲食店で使用するカードの作成に。お料理や食材、ドリンクや食器のイラスト多数。 | ||
ビューティー_美容 | ◎ | クレジットカード | 主に美容サロンで使用するカードの作成に。お花やハート、美しい女性のイラスト多数。 | ||
アニマル_動物 | ◎ | クレジットカード | 動物に関連するお店や施設で使用するカードの作成に。イヌや猫、可愛い動物たち多数。 | ||
スタンプカード | ◯ | クレジットカード | スタンプカードのスタンプ面を簡単作成。マス目の大きさや数のバリエーションが豊富。 | ||
チケット 金券 | チケット | ◯ | S・M | 演奏会や発表会、コンサートやリサイタル、年中行事のイベントチケットを簡単作成。 | |
金券 | ◯ | ◯ | 千円札 | 商品券やギフト券、優待券やお食事券を簡単作成。偽造防止箔線やナンバリングも対応。 | |
回数券 | ◯ | 6枚綴り 11枚綴り | 1枚ずつちぎって使う回数券の作成に。コーヒー券や入浴券、ワイシャツ券など様々。 | ||
カレンダー | 1月始まり カレンダー | ◯ | (※1) | 1月から始まるカレンダーの作成に。定番の卓上や壁掛けカレンダーなど全9種類。 | |
4月始まり カレンダー | ◯ | (※1) | 4月から始まるカレンダーの作成に。定番の卓上や壁掛けカレンダーなど全7種類。 | ||
透明ケース カレンダー | ◯ | A6 | 卓上タイプの透明ケースカレンダーの作成に。会社名や電話番号を入れるだけで完成。 | ||
うちわ | 紙うちわ | ◎ | (※2) | 紙製のうちわを簡単作成。ハート型やユニホーム型など、個性的な4種類の型をご用意。 |
(※1)カレンダーの種類やタイプに応じて各サイズのテンプレートをご用意しております。
(※2)うちわの「型」に応じてサイズやデザインが異なります。
実際に印刷の注文をする場合や、無料テンプレートをダウンロードする場合はパソコンで行う必要があります。(パソコンの画面でご覧いただくと印刷注文や無料テンプレートのページへと移動するボタンが表示されます。)スマートフォンから注文やダウンロードを行うことはできませんので予めご了承ください。
今ご覧になっているWebページをご自宅やオフィスのパソコンでもう一度見たいとき、ご家族やご友人、職場の同僚や仕事を依頼しているデザイナーさんにお知らせする場合は「共有」の機能をお使いいただくとたいへん便利です。
この機能は、今見ているWebページのアドレスをEメールで送信したり、LINEで教えてあげたり、Facebookでシェアしたり、Twitterでツイートすることが簡単にできますので、印刷物をご検討中の方はぜひお手持ちのスマートフォンにて操作していただきますようお願いいたします。
なお、「共有」の機能はスマートフォンの機種(iPhone、Androidなど)やブラウザの種類(Chrome、Safariなど)によって表示方法が異なりますので、詳しくはお使いの機種やブラウザをご確認ください。
Safari ( iPhone ) の場合
Android Browser の場合