保険会社の名入れペンにおすすめ!
似顔絵入り台紙
デザインテンプレート
似顔絵入りの台紙で高感度アップ!保険会社様や保険代理店様のノベルティにおすすめの名入れペン台紙デザインテンプレートをご用意させていただきました。
保険商品はご結婚やご出産、進学や就職、怪我や病気といった「保険の必要性を感じるきっかけ」がないと販売が難しい商品です。さらに、保険内容を見直したり新たな保険に加入する機会がいつ訪れるか予測できないため、お客様が保険の加入を検討し始めた時に、真っ先に自社の保険商品や担当者の顔が思い浮かぶようにしておくことが安定的に見込み客を増やすことにつながります。
これからご紹介させていただく保険代理店様専用の名入れペンは、ペン本体への名入れはもとより、透明のOPP袋の中に似顔絵入りの台紙が入っておりますので、手渡した際の話題作りや高感度アップが期待できるだけでなく、他の保険会社のノベルティと差別化できる特別な仕様となっております。
訪問する際のご挨拶の品として、忘れさせないための定期接触ツールとして、思い出していただくきっかけづくりに、似顔絵が描かれた台紙入りの名入れペンをぜひご活用ください。
金券類の販促品自粛および法抵触の恐れについて
図書カードやビール券、商品券やギフト券、Tポイントや楽天ポイント、航空会社のマイレージなど、換金性の高い商品を配ることが保険料の割引を禁じた保険業法に触れる可能性があるため、生命保険業界では上記の販促品を控える方針が取られているようです。なお、文具類やタオルといった換金性が低い商品は対象外となっておりますのでご安心くださいませ。(2017年10月現在)
似顔絵入り
台紙デザインテンプレート
まずはベースとなる台紙のデザインとカラーをお選びください
スマートフォンではご覧いただけません。
画像の点数が多く、スマートフォンではページを読み込む時間がかかりすぎるため、デザインテンプレートをご覧になる場合はパソコンからアクセスしていただきますようお願いいたします。
デザイン1
使用例

丸い窓から顔を覗かせているようなデザイン。似顔絵の背景以外は全て色が入っているため、淡い色は濃い色の文字で、濃い色は白抜き文字にすると良いでしょう。カラーの面積が広いため、白軸のペンをお選びいただくと見栄えするデザインです。
NP-O-07NP-H-01

NP-H-02

NP-H-03

NP-H-04

NP-H-05

NP-H-06

NP-H-07

NP-H-08

NP-H-09

NP-H-10

NP-H-11

NP-H-12

デザイン2
使用例

地平線から顔を出す朝日のように、台紙の中央にかけて膨らみがあるデザイン。緩やかな曲線と左サイドにある似顔絵が柔らかい印象を与えてくれます。センターに揃えてコピーやアドレス情報を配置すると均整の取れたデザインに仕上がります。
NP-O-07NP-H-13

NP-H-14

NP-H-15

NP-H-16

NP-H-17

NP-H-18

NP-H-19

NP-H-20

NP-H-21

NP-H-22

NP-H-23

NP-H-24

デザイン3
使用例

穏やかな波をイメージさせるソフトで落ち着いたデザインは、大きく配置された優しい表情の似顔絵と合わせて、お客様に好印象を与えてくれるに違いありません。まさに「安心を売る」という言葉にふさわしい保険会社様にぴったりのデザインです。
NP-O-07NP-H-25

NP-H-26

NP-H-27

NP-H-28

NP-H-29

NP-H-30

NP-H-31

NP-H-32

NP-H-33

NP-H-34

NP-H-35

NP-H-36

デザイン4
使用例

カプセル型の薬のようなシンプルなデザイン。目線が中央に集まるため、台紙の上部に配置したキャッチコピーが強く印象に残ります。また、ペンの背景が白いことから、白軸のペンではなく、主張するボディカラーのペンを選ぶと見栄えします。
NP-O-07NP-H-37

NP-H-38

NP-H-39

NP-H-40

NP-H-41

NP-H-42

NP-H-43

NP-H-44

NP-H-45

NP-H-46

NP-H-47

NP-H-48

デザイン5
使用例

台紙の下部3分の1にカラーバーを配したデザイン。曲線が無いシンプルなデザインであることから、実直、誠実、しっかりしたイメージを与えたい保険会社様、特に、火災保険や地震保険、自動車保険といった損害保険会社様におすすめです。
NP-O-07NP-H-49

NP-H-50

NP-H-51

NP-H-52

NP-H-53

NP-H-54

NP-H-55

NP-H-56

NP-H-57

NP-H-58

NP-H-59

NP-H-60

デザイン6
使用例

台紙の左サイドには大きな似顔絵、右サイドには大小のカラーバーがタテに2本。両サイドをガッチリ固めたデザインは、堅実で頼りがいのある印象を与えることから、火災保険や地震保険などの損害保険会社様におすすめです。キャッチコピーは太めのゴシック体が◎。
NP-O-07NP-H-61

NP-H-62

NP-H-63

NP-H-64

NP-H-65

NP-H-66

NP-H-67

NP-H-68

NP-H-69

NP-H-70

NP-H-71

NP-H-72

ご使用いただける似顔絵
こちらの中からご希望の似顔絵をお選びいただけます。(ご注文確定後、使用する似顔絵をお伝えください)
男性
ベリー
ショート
m-01

m-02

m-03

m-04

m-05

男性
ショート
m-06

m-07

m-08

m-09

m-10

男性
ミディアム
m-11

m-12

m-13

m-14

m-15

女性
ショート
w-01

w-02

w-03

w-04

w-05

女性
ミディアム
w-06

w-07

w-08

w-09

w-10

女性
ロング
w-11

w-12

w-13

w-14

w-15

ご利用方法
1.「ペンを選ぶ」の各項目から名入れするペンをお選びいただき、商品ページの右側にある「このペンの見積もりを依頼する」をクリックしてお見積もりフォームへ。
2.お見積もりフォーム内「納品の形態」の項目で「 ペン本体+透明OPP袋+台紙」にチェックを入れる。
3.「台紙デザイン」の項目が表示されますので、「台紙デザインテンプレートを使用する」にチェックを入れ、ご使用になりたい台紙デザインテンプレートの品番をご入力ください(コピーペーストしてください)。
なお、使用する「似顔絵」はご注文確定後にお聞きいたします。
■ お客様ご自身で作成された台紙テンプレートを使用される場合
「自身で作成する」にチェックを入れてファイルをアップロードしてください。
※台紙のデザインには弊社指定の白無地テンプレート(ai)をご使用ください。
ご利用にあたって
できること
- 文字情報やロゴデータの挿入
- デザイン全体を白黒に変更
- 表と裏に台紙デザインを使用
※ 台紙デザインテンプレートをご利用いただいたお客様につきましては、上記の作業を無料で承ります。
できないこと
- デザインを修正・変更する
- デザインのカラーを変更する
- 台紙デザインデータのお渡し
※ 台紙デザインテンプレートの修正や変更をご希望の方はご相談ください。作業は有料となります。
