「あれ・・・?この名刺の人ってどんな人だったっけ?以前、ちゃんと挨拶したはずなんだけど・・・」
あなたは、名刺を整理しているときに、名刺交換した相手のことが思い出せず、困ってしまったことはないでしょうか?
そして、万が一その名刺交換した人に、街中で声をかけられたりしたら・・・
相手が話しかけてくれているのに、「どちら様でしたっけ・・・?」なんて聞くのは大変な失礼にあたるので、絶対に避けたいところですよね。
実は、そんな風に「相手の名前や顔を思い出すのが苦手」という人は、以下のアンケート調査によると、なんと10人の中で半数以上もいるんです!
Q. 顔と名前を憶えるのが苦手ですか?
はい……760票(57.0%)
いいえ……572票(43.0%)
ということは、これを逆に考えると、「あなたから名刺を渡された10人中5人は、あなたの名前すら覚えられない」ということになってしまいます!
せっかく名刺を渡しても、名前すら覚えてもらえてないなんて、とても悲劇的ですよね・・・。
とはいえ、よほど特徴的な出来事でもない限り、初対面でズバリあなたのことを覚えてもらうのは難しいかもしれません・・・!
そこで、今回はあなたのことを絶対に覚えてもらえる、「人とは違った強烈な印象を残す名刺」をご紹介します。
ということで、みなさん、こんにちは。
印刷通販会社の西の王国「キングプリンターズ」に勤める、赤松と申します。
今回の記事は「名刺交換しても名前すら覚えてもらえない人」を救うために書いたものです。
前回の失敗しない印刷データの作り方の記事では、社長から「印刷会社のブログなんだから、もっと我が社の画期的な印刷サービスの宣伝をしてよ!」と、詰め寄られましたが、うちのサービス内容は本体サイトを見れば分かると思いますので、今回も私が伝えたいことを書く方向で進めたいと思います。
人はなぜ、名刺交換をしても顔や名前を忘れてしまうのでしょうか?
それは名刺交換の時に、無意識に「この人はさほど重要ではない」と感じさせてしまっているからです。
例えば、もし名刺交換した相手が、大企業の社長や、重役の人であれば、ありきたりな名前だったとしても忘れませんよね?
残念ながら、人間の脳は【自分にとって重要な人物】や【強い体験を伴った出来事】を優先して記憶するようにできているんです。
・・・とはいえ、だからといって明日からすぐ偉い立場になれるものではありません。
そこで、今回は後者の【強い体験を伴った出来事】を起こせるような、強烈なインパクトをもつ名刺を使った作戦をお伝えします!
今回ご紹介する強烈なインパクトの名刺を使えば、相手に「この人はただ者ではない!」と印象付けられ、あなたのことが確実に忘れられなくなるでしょう。
今回紹介する、相手に強烈な印象を残す名刺
- 素材や形を変えた名刺
- ハロー効果?人間国宝や仏の威を借りるワンランク上の名刺
- インパクト抜群!食欲に訴える名刺で記憶に残ること間違いなし
あなたの顔と名前をしっかり覚えてもらえるようになれば、人脈は広がりやすくなり、今後のキャリアアップに貢献するかもしれません!
気になる名刺があった場合は、製作元の会社にぜひお問い合わせください。
では、まいりましょう!
※記事内で紹介しているサイトの画像や写真は、各社に許可を頂いて掲載しております。
素材や形を変えた名刺
名刺の素材や形を少し違ったモノにするだけで、普通の名刺よりもはるかに存在感を放つ場合があります。
そんな、素材や形を変えた名刺を2種類ご紹介します。
1.ほのかな香りと手ざわりが気持ちいい、本物の木でできた名刺
山口印刷さんの「木の名刺」は、杉やヒノキなど、天然の木材でできた用紙を使った名刺です。
【画像提供元】名刺は自分を知ってもらう為のツールなんだから、人に覚えてもらえるようなものを作りましょう。| モノログ
木目を模したデザイン名刺は数あれど、本当に木でできた名刺はなかなか見かけませんよね。
この名刺を渡せば、「あれっ?これ本物の木なんですね!」と言われ、会話が弾むことでしょう。
さらに、杉やヒノキの香りにはリラックス効果があるので「なんだか安心できる人だな・・・」と、あなたに対する印象もグッと良くなるかもしれません。
木の名刺について
- 用紙の種類:桐、杉、メープル、ヒノキなど
- 価格:4,900円(1色刷り 100枚 デザイン料別)
- 納期:約3~5日
- URL:山口印刷
木の材質により異なりますが、名刺の厚みはだいたい0.4mm~0.6mm。
普通の紙の名刺の1.5枚分くらいの厚みになるので、他の名刺に紛れてしまったとしても存在感を放つことでしょう。
ちなみに、木製なので「カンタンに割れてしまうのではないか?」と心配される方もいるようですが、用紙はまん中に和紙を挟んだ三層構造になっており、折り曲げても割れにくくなっています。
2.立体感のある飛び出す名刺で、あなたの存在感もアップ?
名刺印刷ドットコムさんの、「POP UP(ポップアップ)名刺」は、見ての通り、まるで飛び出す絵本のような名刺です。
打ち合わせや商談前に交換した名刺は、テーブルの上においておくのがビジネスマナーですが、この名刺が置いてあると、ひときわ存在感を放ちます。
常に全員からあなたの名前が見える状態になり、嫌でも相手の記憶に強く残ることでしょう。
POPUP(ポップアップ)名刺について
- 価格:4,800円/10枚~(※版下製作代は4,500円~)
- 納期:注文確定後1週間以内
- URL:名刺印刷ドットコム
POP UP名刺は折りたたんでしまえば、普通の名刺サイズと同じ大きさになりますが、木の名刺同様、通常の名刺よりも厚みがあります。
持ち歩く場合、枚数を多めに入れられる名刺ケースにしておかないと、すぐに無くなってしまうかもしれませんね。
ハロー効果?人間国宝や仏の威を借りるワンランク上の名刺
「ハロー効果」とは、ある人物に対し、なにかひとつ「良い特徴」があるとそれに引っ張られて、その人のすべてを肯定的に捉えてしまう、「後光効果」ともいわれる現象のことです。
例えば、高そうなスーツを着て、身なりもきちんとしている人は、仕事ができそうで誠実な感じがしてきますよね?
そんな、まるで背後に光がさしているかのようにあなたの印象を良くする「ハロー効果」絶大の名刺があるのです!
3.あのピカソも愛用していた!?人間国宝がつくる最高級の名刺
もし、あなたが渡された名刺が、ものすごく高級な材質で出来ていたら・・・相手のことが強く記憶に残るとともに、とても大事に扱うと思います。
そんな高級かつ高品質な名刺が、「人間国宝」の岩野市兵衛さんがつくる、人間国宝和紙「越前生漉奉書(えちぜんきずきほうしょ)」を使った名刺です。
越前生漉奉書(えちぜんきずきほうしょ)は、人間国宝である岩野市兵衛さんが、手作業でなんと300回もすり重ねてつくる和紙。
とても頑丈で、力自慢の人でもなかなかちぎることが出来ないという強度をもっています。
現代の版画では最大で300回程、版を摺り重ねます。岩野家の漉く奉書は、そのような過酷な使用にも摺り耐え、紙の伸縮によるズレもでない強さがあります。 そのうえ経年と共に色彩が冴える奉書紙として、版画家などに絶大な評価を受けています。
約300年間にわたって受け継がれているこの紙は、過去にはなんと、あのピカソも絵を描くのに愛用していたのだとか・・・!
そんな長い歴史をもつこの名刺、相手に渡す時に「ちょっと、引っ張ってみてください・・・全然ちぎれませんよね?実はこれ、人間国宝の方が作った名刺なんですよ!」と伝えれば「えっ?どういうことですか?」と興味をもってもらえること間違いなし!
さらにもし、相手が名刺の価値に少しでも気付いたら、「さすがお目が高いですね。」と、相手を立てつつ話を広げることもできます。
話がはずめば、名刺とともにあなたの印象が相手の記憶に強く残ることは間違いないでしょう!
人間国宝和紙を使った名刺は、活版名刺印刷の専門店「黒林堂」さんで扱われています。
「活版印刷」とは、昔からある印刷技術で、鉛(なまり)で出来た「活字」を一文字ずつ組み合わせてインクを付け、紙に転写して印刷する方法です。
ハンコを押すイメージに近いですが、転写する際に紙に圧力がかかり、文字の部分に凹凸ができるので、高級感のある印象になります。
人間国宝和紙について
- 価格:18,000円 100枚 1色刷りスミ デザイン料別
- 納期:注文確定後、12営業日後
- URL:活版印刷名刺専門店 黒林堂
通常、紙は時間が経つとともに、日差しなどで黄色く変色していくのですが、手作業で徹底的に原料の不純物を取り除いたこの和紙は、日が経つほどに白さが増していくのだそうです。
少し値段は張りますが、ぜひとも一度、貰ってみたいものですね。
4.デジタル時代だからこそ、和尚さん手書きの「お守り名刺」で暖かみのあるインパクトを
パソコンでつくられた名刺があふれる現代だからこそ、あえて手書きの名刺を渡すというのも、インパクトがあります。
しかも、その手書き名刺を書いたのが、お寺の和尚さんだったら・・・名刺交換の時の会話も自然と弾むのではないでしょうか?
そんな、お寺の和尚さんが書く名刺が「お守り文字.jp」というサイトで購入できる「お守り名刺」です。
「お守り名刺」は、長野県にある浄光寺の副住職「林映寿(はやし えいじゅ)」和尚が、名前と希望するメッセージを手書きしてくれる名刺です。
林和尚は、お坊さんとしての仕事だけでなく、定期的に寺子屋活動として筆文字教室を主宰しています。
講座は100名以上に受講される人気の講座になっていて、他県に出張にまでいくほどなのだとか。
デジタル社会で疲れた人が多い現代だからこそ、手書きの筆文字から感じるあたたかさや力強さに惹かれるのかもしれませんね。
お守り名刺について
- 価格:15,660円(税込)100枚 書・デザイン料込 2色刷り
- 納期:5~9日
- URL:お守り文字.jp
名刺入れとセットとなる木箱も高級感があって、その見た目はまさに「お守り」。
ご利益がありそうで、箱を取り出した瞬間から相手に強く興味を持たれそうです。
インパクト抜群!食欲に訴える名刺で記憶に残ること間違いなし
最後は、インパクト抜群の「食欲に訴える名刺」をご紹介します。
5.本末転倒?食べられる名刺を渡して味覚にも伝えよう!
東京杉並区にあるスイーツショップ シリアルマミーさんでは、なんとクッキーでできた「食べられる名刺」をつくることができます!
名刺を食べるというのは、渡された相手にとってはなかなか躊躇しそうですが、インパクトは確実にあります・・・!
「視覚だけでなく、味覚にも訴える名刺」として、強烈に相手の記憶に残ることでしょう。
また、クッキーの味はプレーンとイチゴ風味の2種類があるので、両方作っておいて選んで貰えば、さらに喜んでもらえるかもしれません。
クッキー名刺は1枚から注文できて、個別包装もされているので、気軽に注文でき、たくさんの人に渡しやすくなっています。
オリジナル名刺クッキーについて
- 種類:プレーン、イチゴ風味
- 価格:価格216円(税込)(画像プリント代500円/1種類)
- 納期:3~4営業日
- 賞味期限:常温で1ヶ月 (開封後は早めにお召し上がりください)
- URL:シリアルマミー
もし、渡したその場で食べてもらえなくても、後日「名刺は食べていただけましたか?賞味期限があるので、お早めに食べてくださいね!」なんて後追い連絡する口実にできるのも良いですね(笑)
「名刺を食べられてしまっては、元も子もないのでは?」と思うかもしれません。
確かに「クッキー名刺の人」という印象だけが残り、名前や連絡先を忘れられては本末転倒です(笑)
必ず紙の名刺も一緒に渡し、本来の目的もきちんと果たしておきましょう。
また、和菓子派の方には神戸梅香堂の食べられる名刺せんべいという名刺もあります。
年配の方に渡す場合は、こちらの名刺せんべいを用意しておくのも良いかもしれません!
6.嗅覚に訴えて、強く記憶に残る「匂い名刺」
「食べられる名刺」のインパクトは強烈ですが、衛生的な理由から、会社で禁止されるかもしれません・・・!
そんなあなたにオススメなのが、「ZaaZ」さんの「匂い名刺」です!
「匂い名刺」は、ブラックコーヒーやカレーの匂いなど、10種類以上の匂いから好きな匂いを名刺につけることができるサービスです。
匂いが出る仕組みは、独自開発されたシートを使って、名刺に匂いの粒子を移動させるというテクノロジーによるもの。
一見すると普通の名刺ですが、嗅いでみると、驚くほどリアルな匂いがするそうなので、貰った相手も「どこからかカレーの匂いがしてきた・・・!?」と、少しビックリするかもしれません。
「うーん・・・なんだか食べられる名刺に比べてインパクトが弱いなぁ・・・」と思ったあなた、あなどってはいけません!
実は、人間の五感の中でも「嗅覚」は、脳の中で記憶に関係する「大脳辺縁系」と直接的に繋がっているため、匂いをともなった過去の体験は、強く記憶に残りやすいといわれています。
例えば、「近所の家から漂うカレーの匂いを嗅ぐと、子供時代に遊んだ故郷の記憶がよみがえる」といった、そんな経験があなたにもあると思います。
(以下、日経サイエンスより「臭いと記憶の深い関係」を参照)
匂いに結びついた記憶は他の記憶よりも強い場合がある。匂いと記憶の間に見られるつながりはアリストテレスが紀元前4世紀に指摘しているが、近年の心理学や脳科学の研究によって詳細が明らかになってきた。
名刺に付けられる匂いは、カツオダシから焼き鳥などのお腹が減りそうなモノから、バナナやイチゴ、チョコレートなど、女性に好まれそうなものまで幅広く揃っています!
香り付き名刺について
- 匂いの種類:カレー、カツオダシ、焼き鳥、コーヒー、バナナ他全10種類
- 匂いの持続時間:1ヶ月(匂いケース内保管で6ヶ月~1年)
- 価格:カラー4色 100枚 14,000円~(税別) ※名刺ケースのみの場合 3,980円(税別)
- 納期:5営業日程度
- URL:匂い名刺:おかしや食べものの匂いがする名刺
焼き鳥や日本酒の匂いまでつけることができるこの匂い名刺。
貰った相手は、その後ついつい飲みに行くたくなるかもしれません・・・せっかくなので、そのまま一緒に飲みに誘い、仲良くなっちゃいましょう!
まとめ
いかがでしたか?
多くの人は「机の中に大量の名刺があるけれど、顔もほとんど思い出せない・・・」といった経験があると思います。
よくよく考えれば、それは、あなたが名刺を渡した人たちにとっても同じことなのかもしれません。
この記事で紹介した名刺を渡すことで、そんな「忘れられたその他大勢」とは一線を画し、あなただけはしっかりと顔と名前を覚えてもらえるようになるでしょう!
顔と名前を素早く覚えてもらえれば、コミュニケーションは加速し、人脈の構築も今よりもっとしやすくなるに違いありません!
・・・もちろん、会社員だから、会社の名刺を勝手に変更できないという人もいると思います。
そういう人は、「個人名刺」として自腹で作って、会社名刺と一緒に渡してしまうのはどうでしょうか?
お金はかかりますが、せいぜい数千円~一万円ちょっとです。
月に数回の飲み代をガマンし、将来の人脈づくりのため投資する気持ちで作ってみるといいかもしれません。
今回の記事が、コミュニケーションや人脈作りに悩む方のお役にたったのなら幸いです。