新人スタッフ斉田新人スタッフ斉田

どちらのソフトもデザインデータを作成するために使用するソフトです。ただ、それぞれのソフトでまったく同じデザインを作成した場合、画面上では同じに見えるのですが、データのしくみ(情報)は異なるものになります。それは、実は「描かれている方法」が2つのソフトで違うためです。そのため、ソフトによって向き・不向きが異なり、作りたいデザインによってソフトを使い分けると作成しやすくなります。

今までデザインソフトを使ったことがない。そういった方でも、会社でイベントなどを行うといった際、急遽「チラシを用意するように」言われた経験がある方もいるのではないでしょうか?

普段作っていない方からすると、チラシを作るといっても、
「どんなソフトで作ればいいのか」
「イラストレーターかフォトショップのどちらが作りやすいのか」

といったように、ソフトにどういった違いがあるのか、よくわからないですよね。

今回の記事でははじめてネット印刷に注文をするといった方や、これから注文を予定されている方へ向けて、そもそものソフトの違いを説明していきます。
どういったデータ作りにそれぞれのソフトが向いているのかのご紹介もいたしますので、ぜひどうぞ!

そもそもイラストレーターとフォトショップはどんなソフト?

イラストレーターとフォトショップとはAdobe社のソフトで、全世界で使われているデザインソフトです。
「Adobe社って何の会社?」と思う方もいらっしゃると思うのですが、そういった方でもPDF形式のファイルを取り扱う「Acrobat」や、インターネットでホームページを見る際にたびたび使われている「Flashプレーヤー」を提供している会社といえば、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

イラストレーターとフォトショップは、そんなAdobe社から出されているソフトで、ai形式とpsd形式のデータを作成するソフトです。
この2つはどちらもグラフィック(絵の)データを作ることができ、それぞれで似ている機能がついているのですが、形式が違うことにより根本的なデータの種類が異なります。
このデータの種類の違いを、これから説明していきます。

イラストレーターのaiデータはどんなデータ?

イラストレーターで作ることができるaiデータとは、別名「ベクターデータ」といい、ネット印刷に注文する際に、一番よく使われる形式のデータになります。

このデータは「点と点を結んだ線」で描かれたデータです。
また、点と点を結ぶ線は直線だけではなく曲線で結ばれる場合もあり、円などの図の場合は、点と点が曲線で繋がっています。
文字だとなかなかわかりにくいと思うので、図を使いながら説明していきます。

このように実際に描くのではなく、点と線の情報のみで作られているのがイラストレーターのベクターデータです。

点と線の情報で作られたベクターデータは、文字の配置や、図形を描いたあとの「拡大・縮小」といった「細かな微調整」、パーツを「整列」させるといった編集がしやすいデータ形式となります。
つまり、文字やロゴを使用するような場合に向いているソフトであるということですね。

新人スタッフ斉田新人スタッフ斉田

学生の頃に数学で「ベクトル」を勉強された方もいるのではないでしょうか。ベクトルはベクターとも呼ばれ、数学のベクトルとは「大きさと向きの量」を表すもの。
つまり、イラストレーターはそのベクトルの原理を使って図が描かれるソフトのことになんです!

フォトショップのpsdデータはどんなデータ?

フォトショップで作成できるpsdデータとは、「ビットマップデータ」ともいい、簡単に説明すると基本的な「お絵描きソフト」と同じ形式のデータのことです。
イラストレーターと比較すると、写真を編集したり絵を自由に描くことに向いており、イラストを普段からアナログでも描く人であれば使いやすいソフトかもしれません。

このpsd形式のデータでは、「小さな四角(ピクセル)を並べて」図が描かれています。

このように図が描かれるデータとなるため、aiデータ形式と比較すると、データの容量が重くなる傾向があります。
しかし、四角を並べて色の違いを表示することで、写真のような繊細な色を表現することが可能です。
そのためフォトショップは画像を加工するのに向いているソフトです。
 

それぞれのソフトが向いている場合

さて、イラストレータのAiデータとフォトショップのpsdデータについて説明してまいりましたが、チラシを作りたい方からすると「結局どっちのソフトがいいの?」となりますよね。
そこで作りたいチラシ別に合わせたソフトの選び方を紹介します!

イラストレーターに向いている場合

まずはイラストレーターに向いている場合を紹介していきます。

1.ネット印刷にあるテンプレートを利用して作っていきたい

この場合はイラストレーターを用意しておくほうがいいでしょう。なぜなら、イラストレーターのテンプレートがネット印刷では多いんです。

2.チラシを作るついでにポスターや名刺などのデータにも転用したい

イラストレーターで作成することで、拡大縮小がしやすくなるため、他のサイズのデータにも転用しやすくなります。

3.少しずつ表情やポーズを変えたイラストの女の子をチラシに入れたい

イラストレーターで使うベジェ曲線は、表情やポーズを少し変えたりする場合にとても便利です。
福笑いや針金でできている人形をイメージしてもらえばいいのではないでしょうか。

フォトショップが向いている場合

ここまでイラストレーターばかりで、フォトショップはどんなときに向いているの!?と思われている方もいるかもしれません。
フォトショップが向いている場合をご紹介していきます。

繊細なグラデーションや透明感のある色を使いたい場合はフォトショップ

基本的にフォトショップが向いているチラシとは、手描き風の文字やイラスト、写真がメインの場合にオススメです。

新人スタッフ斉田新人スタッフ斉田

また細かい手描きイラストや画像はフォトショップで作成し、イラストレーターに配置して文字を入れたチラシという2つのソフトを使ったデータの作り方もできるので、どちらのソフトも使える場合では印刷データを作る際に一番使われる方法になります。

まとめ

同じようなソフトに見えて、イラストレーターとフォトショップにはさまざまな違いがあるので、作るデザインに合わせてソフトを使い分けてくださいね!
(※ダウンロードページ:イラストレーターフォトショップ)

ちなみに!ソフトを持ってないけれども印刷物を作成しようという方は、「クイックデザインONLINE」サービスなどをご利用いただくのがオススメです♪
専用のソフト不要なので、パソコンとインターネット環境さえあれば、どこでもデザインをすることができますよ!

さらに、キングプリンターズオリジナルの4000種類以上ご用意しているデザインテンプレートの中からお好みのものを探していただけます。
業種別に合わせたデザインのものやイベントテンプレート、無地からデザインをスタートできるベーシックテンプレートまで!ご希望のものがきっと見つかります☆

クイックデザインONLINEの詳しい説明はこちらのページにてご覧いただけます♪